今回は、『沖縄教育出版のドキュメンタリー映像を見ながら、社員がイキイキと主体性を持って働く職場づくりのヒントを探求します。
*****
経営者であれ、マネージャーであれ、リーダーであれ、人事担当者であれ、誰もが「社員に楽しく働いてほしい。みんなが働くことが好きになってほしい」と思っていることでしょう。
そこで今回は、法政大学大学の坂本光司先生の「日本でいちばん大切にしたい会社2」でも紹介された「沖縄教育出版」のドキュメンタリー映像を見ながら、社員一人ひとりがイキイキと主体性を持って働く職場づくりのヒントを探っていきます。
・社員一人ひとりの力が引き出されるには?
・お客様との関係づくりでどんな工夫をしているの?
・社内での人間関係がよくなる理由は?
・働くことが楽しくなるしかけは?
事業は単なる金もうけの場ではなく、人と人が共に成長していく場であると考える沖縄教育出版の「人間尊重の経営」をヒントに、参加者同士、様々な問いを持ち寄りながら一緒に考え、感じ、学びませんか?
映像の詳細やサンプル映像はこちら≫
働く喜びと意欲を高めるDOIT!のドキュメンタリー映像をみながら同じテーマに興味のある人が集まり、同じ映像を見て感じたことを共有し、日々の職場に活かすヒントを探求していく。社内でも活用の可能性の高い「映像+ワールド・カフェ」をぜひ体験してみてください。
当日はDOIT!シリーズの編集長である西川敬一さんをお招きして、取材時のお話などもお聞きしたいと思います。
よろしければ沖縄教育出版のホームページも参考にご覧になってみてください。
※参考書籍
日本でいちばん大切にしたい会社2
坂本 光司
全員主役の感動創造企業 沖縄教育出版 1―「心を育てる」感動コミック VOL.5
田原 実 山上 幸二
開催概要
【日時】2011年5月26日(木)19:00~21:30(18:30受付開始)
【会場】Seven.
http://www.stylement.co.jp/seven/access/
JR恵比寿駅東口 徒歩4分日比谷線恵比寿駅1番出口 徒歩7分
【参加費】 3,000円(税込) ※当日受付でお支払いください
【定員】 30名 ※先着順で受付
【主催】 ワールド・カフェ・ウィーク実行委員会
【共催】 株式会社ブロックス、フロー経営研究会
【お申し込み】下記フォームよりお申し込みお願いいたします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4ec3d8f0148275
【お問い合わせ】http://world-cafe.net/contact.html